山陽建設通信社

新着情報

2023年9月22日(金)

  • 和気町産業振興課は、岩戸地区に産業振興施設(道の駅)の整備を検討するため、9月補正予算に基本計画作成業務委託料を計上した。

2023年9月21日(木)

  • 倉敷市保健福祉推進課は、2024年度で行う保育所等の施設整備・運営等事業者の公募を行っていたが、このほど審査会による選定結果を公表した。

2023年9月20日(水)

  • ㈱穴吹工務店岡山支店は、来年1月の完成予定で建設中のサーパス表町グランドゲートなどに続いて、岡山市北区南方にマンションの新築を計画している。

2023年9月19日(火)

  • 物流施設・用地開発等を手掛ける日本GLP㈱は、両備ホールディングス㈱が山陽自動車道早島IC近くに開発・整備した企業団地内に「GLP早島Ⅲ」「同Ⅳ」を開発する。

2023年9月15日(金)

  • 中国四国防衛局は、三軒屋屋外施設新設等建築その他工事の一般競争入札を11月29日に開札する。

2023年9月14日(木)

  • 西日本建設業保証㈱岡山支店取扱いの公共工事前払保証統計によると、2023年8月の県下公共工事は、389件に対する請負金額215億円となり、前年同月比件数で1.0%増、請負金額は41.5%増となった。

2023年9月13日(水)

  • 新見市消防本部総務課は、新消防庁舎建設を本年度からの2カ年で進めるが、建築主体工事について13日、3者を指名して入札を行い、落札を決めた。

2023年9月12日(火)

  • 備前市建設課は、備前日生大橋外点検業務を委託するため、公募型プロポーザルの手続きを開始した。

2023年9月11日(月)

  • 備南衛生施設組合は、「清鶴苑基幹的設備改良工事」(設計含む)の総合評価一般競争入札を再公告した。

2023年9月8日(金)

  • 和気町まち経営課は、「地域学習交流センター」を和気鵜飼谷温泉に整備するため、実施設計業務委託の指名競争入札を27日に開札する。

主要記事

2023年9月22日(金)

  • 社会福祉法人・三和会は、築後48年を経て老朽化が進んだ三和保育園の園舎全面改築を計画している。

    社会福祉法人・興福会は、運営する黒崎保育園の園舎が築後50年以上となり、老朽化対策と耐震化のため、移転・改築を計画している。

    岡山市水道局は、大元西線φ500~φ150㎜配水管布設工事2工区(布設工の部)の総合評価一般競争入札を6日に開札、このほど落札を決めた。

    備前県民局河川激甚災害対策班は、砂川で行う護岸工工事2件の総合評価一般競争入札を12日に開札、このほど落札者を決めた。

    中国地方整備局岡山国道事務所は、笠岡バイパス整備事業に伴う寺間高架橋下部工2件工事の一般競争入札を12日に開札、このほど落札者を決定した。

2023年9月21日(木)

  • 新庄村産業建設課は、村営ライスセンターの整備事業を進めているが、「ライスセンター棟建屋工事」の一般競争入札を10月11日に開札する。

    美作市商工政策課は、観光エリアである「武蔵の里」の再整備に本格着手するため、このほど基本計画策定業務委託の公募型プロポーザル手続きを開始した。

    中国四国農政局は、寺間排水機場除塵設備改修工事の一般競争入札を11月2日に行う。

    美作県民局農地農村整備課は、楮原井堰の頭首工改修を計画しており、実施設計業務の指名競争入札を21日に開札、落札決定した。

    中国地方整備局岡山国道事務所は、国道180号生石橋外耐震補強補修工事および国道180号矢坂大橋外耐震補強補修工事の一般競争入札を一括審査方式で8日に開札、このほど落札者を決定した。