2025年1月23日(木)
-
岡山市公共建築課は、認定こども園整備に伴う設備6件工事の総合評価一般競争入札を12月25日に開札、このほど落札者を決定した。
岡山市公共建築課は、認定こども園整備に伴う設備6件工事の総合評価一般競争入札を12月25日に開札、このほど落札者を決定した。
美咲町理財課は、設計施工一括で進める「柵原クリーンセンター解体工事」の一般競争入札を2月28日開札する。
航空機・船舶リース、太陽光発電事業などを手掛ける山佐㈱は、岡山本部事務所が老朽化したため建替えを計画している。
岡山市公共建築課は、市民文化ホール・岡山市福祉文化会館解体工事の総合評価一般競争入札を12月12日に開札したが、このほど落札者を決めた。
美作市社会教育課は、勝田公民館新築工事を設計・施工一括で発注するため、公募型プロポーザルを実施していたが、このほど優先交渉権者を選定した。
社会福祉法人・興福会は、黒崎保育園の園舎が築後50年以上となり、老朽化対策と耐震化のため移転・新築を計画、工事の一般競争入札を公告した。
学校法人・創志学園は、野球場およびサッカー場からなる「(仮称)創志スポーツフィールド」の整備を計画している。
津山市財産活用課は、大崎公民館移転・新築事業に伴う建築工事の総合評価一般競争入札を2月6日、機械・電気設備工事の一般競争入札を1月30日に開札する。
倉敷市保健体育課は、BTO方式で実施する「(仮称)玉島学校給食共同調理場」の整備運営事業者を選定するため、公募型プロポーザル手続きを開始した。
学校法人・朝日学園は、朝日塾幼稚園の全面建替えとともに、幼稚園型認定こども園への移行を計画しているが、9日に入札を実施し落札を決めた。
岡山県消防学校は、寮棟の女性専用区画を中心とした改修工事を計画している。
岡山市西部幹線道路建設課は、岡山駅東口駅前広場公共交通案内所新築工事の総合評価一般競争入札を12月25日に開札、このほど落札決定した。
中国地方整備局岡山国道事務所は、岡山西バイパス北長瀬高架橋下部工事の一般競争入札を2月25日に行う。
JFEスチール㈱倉敷地区は、電磁鋼板生産増強2期工事を進めているが、「4PL建屋ノルマヤード増築工事」に着工した。
大和ハウス工業㈱は、「DREAM Solar岡山工場Ⅱ太陽光発電所」建設工事に着工した。
中国地方整備局岡山国道事務所は、国道2号岡山倉敷立体(Ⅰ期)に伴う構造物予備設計および用地調査業務2件の簡易公募型入札を3月18日に開札する。
㈱ぱれっとは、市内北区西辛川地区にサービス付き高齢者向け住宅の新築を計画している。
備中県民局工務第二課は、県道279号下原船穂線改良工事の一般競争入札を15日に開札、落札決定した。
中国地方整備局岡山国道事務所は、総社防災作原東地区改良工事の一般競争入札を2月26日に行う。
岡山県教育委員会の2025年度当初予算要求額は、一般会計の1313億7806万5000円(2024年度当初予算比0.6%増)。