山陽建設通信社

新着情報

2025年7月4日(金)

  • 倉敷市教育委員会は、設計・施工一括(DB方式)で発注する「新自然史博物館・ライフパーク倉敷整備事業(建築・改修等)」の公募型プロポーザル手続きを開始した。

2025年7月3日(木)

  • 真庭市子育て支援課は、「(仮称)久世第二こども園」を新築するため、建築・機械設備・電気設備工事の3分割で7月31日に一般競争入札を行う。

2025年7月2日(水)

  • 瀬戸内市子ども家庭課は、旧長船公民館の跡地に民間の幼保連携型認定こども園を誘致するため、設置・運営事業者の公募を行っていたが、提案内容を審査し選定した。

2025年7月1日(火)

  • 一般社団法人・岡山県農業会館は、老朽化が進んだ同会館ビルの建て替えを計画している。

2025年6月30日(月)

  • 笠岡市公有財産管理課は、市役所本庁舎の建て替えに向けて本年度内での基本構想策定を目指しており、検討の進捗状況をこのほど議会に報告した。

2025年6月27日(金)

  • 中国四国農政局は、児島湾締切堤防の耐震化事業を進めているが、端部堰柱の改修工事および技術協力業務の公募型プロポーザル手続きを開始した。

2025年6月26日(木)

  • 総社市財産管理課は、「旧本庁舎・保健センター・総合福祉センター解体工事」の一般競争入札を26日に開札した。2者が応札している。

2025年6月25日(水)

  • 岡山県都市計画課は、倉敷スポーツ公園・補助球場スコアボード更新工事の総合評価一般競争入札を7月24日に開札する。

2025年6月24日(火)

  • 中国四国農政局岡山南土地改良建設事業所は、児島湾締切堤防耐震化事業に伴う排水樋門(端部堰柱)実施設計業務の簡易公募型プロポーザル手続きを開始した。

主要記事

2025年7月4日(金)

  • 津山圏域消防組合は、加茂出張所新築工事の総合評価一般競争入札を6月23日に開札、このほど落札決定した。

    津山市財産活用課は、河辺公民館の移転・新築に伴う設計業務を委託するため、17日に指名競争入札を実施する。

    美作市上下水道課は、大原勝田処理区の統合に伴う管渠詳細設計業務の指名競争入札を2日に実施し、落札決定した。

    岡山市環境施設課は、岡山市東部クリーンセンター長寿命化計画策定および長期包括運営業務委託に係るアドバイザリー業務の一般競争入札を4日に開札した。

    和気町住民課は、和気町鵜飼谷温泉で行う「省エネ改修及び太陽光発電設備等導入工事」の再公募手続きを開始した。

2025年7月3日(木)

  • 勝央町健康福祉部は、第3の居場所拠点改修工事の一般競争入札を6月18日に開札、落札を決めた。

    和気町社会教育課は、学びの館「サエスタ」脱炭素化改修事業調査設計業務の公募型プロポーザル手続きを開始した。

    玉野市は、玉野備南高等学校ほか空調設備改修工事に伴う実施設計業務を委託するため、17日に指名競争入札を行う。

    社会福祉法人・三穂の園は、岡山市東区に「住倉岡山瀬戸作業所」の施設整備を進めている。

    ときわグループは、草加部工業団地内に新生産拠点を整備するが3日、津山市と立地協定を締結した。